Google Colaboratoryを使ってビットコイン価格の過去チャートを取得する方法

btc_jpy_chart

仮想通貨市場において、ビットコインの価格変動は注目されています。自身でビットコインの価格チャートを作成する方法を調査しました。

Yahoo Finance APIを利用することで、個人利用においては無料で取得が可能であり、アカウント登録も不要です。

ビットコインの価格変動を把握したいなら、自分でチャートを作成するのが一番です。この記事では、Google Colaboratoryを使って簡単にビットコイン価格の過去チャートを取得する方法を解説します。

目次

Google Colaboratoryの環境を導入する

Google Colaboratoryは、Googleアカウントさえあれば誰でも無料で利用できるPython環境です。これを利用して、ビットコインの価格チャートを作成する準備をしましょう。具体的な導入手順については、以下のリンク先の記事を参照してください。

Yahoo Financea APIを利用してビットコイン価格を取得する

次に、Yahoo FinanceからBTCの価格を取得してみます。

Pythonライブラリのyfinanceを用いて、BTC-JPYの価格データを取得します。

取得期間は、2018年1月1日から現在までとします。

以下のコードをGoogle Colaboratoryにコピペして実行します。

import yfinance as yf
import matplotlib.pyplot as plt
from matplotlib import rcParams

# Set global font size
rcParams['font.size'] = 14

# Download BTC-JPY data from Yahoo Finance
btc = yf.download('BTC-JPY', start='2018-01-01', end='2022-03-27')

# Create figure and axis objects
fig, ax = plt.subplots(figsize=(12, 8))

# Plot BTC-JPY closing prices
ax.plot(btc.index, btc['Close'], color='blue')

# Set axis labels and title
ax.set_xlabel('Date')
ax.set_ylabel('Price (JPY)')
ax.set_title('BTC-JPY')

# Set y-axis ticks to have comma separators and no decimal places
ax.yaxis.set_major_formatter('{x:,.0f}')

# Export figure as PNG image
fig.savefig('btc_jpy_chart.png', dpi=300, bbox_inches='tight', pad_inches=0.2)

ビットコインチャートを作成する

matplotlibを使用して、取得したビットコイン価格データをチャート化します。チャートの横軸には日付、縦軸には価格を設定し、見やすくするためのラベル付けも行います。最終的に、チャートをPNG形式で保存をコードでおこなっています。

ビットコインチャートを作成することができました。ビットコイン以外の仮想通貨や、株価、為替レートなども取得できます。より多角的な分析も可能になりますね。

BTC-JPYチャート

まとめ

ビットコインの価格チャートを作成する方法を紹介しました。PythonやAPIの基礎知識を身につけることで、仮想通貨の分析が一段と深まるでしょう。今回紹介した方法を参考に、ぜひ自分でチャートを作成してみてください。

関連書籍


関連記事

仮想通貨取引に興味がある方は、口座開設キャンペーンを利用してみて下さい。仮想通貨は値動きが激しいので、取引チャンスは多いもののリスクも高いですが、口座開設キャンペーンだけでもお小遣いには十分になりますよ。

btc_jpy_chart

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

仮想通貨、暗号資産を研究しています

目次